歯列矯正をすると人中は伸びたり縮んだりする?顔や口元の印象を左右する変化と原因

歯列矯正をすると人中は伸びたり縮んだりする?顔や口元の印象を左右する変化と原因

歯の矯正は歯並びをきれいに整える治療ですが、口元が変化することで顔の印象を変える場合があることをご存知でしょうか。

私は日本矯正歯科学会の認定医・指導医として、数多くの矯正治療を行っています。歯並びを治すことによって、きれいな歯並びを手に入れるだけでなく、顔立ちや口元の雰囲気まで改善できる場合があります。もちろん、歯列矯正では、ご自身の顔の骨そのものの形や高さを変えることはありません。しかし、例えば歯列矯正によって、飛び出した口元が自然な位置までひっこみ、口元と鼻の位置関係のバランスが改善することで、横顔のイメージがとてもきれいに変わることはあります。

 

最近では「人中」と呼ばれる鼻下部分を気にして歯列矯正を検討している人もいるのですが、

歯列矯正で人中の長さは変わるのか、人中の長さが変わることで顔全体の印象がどのように変わるのか、詳しく見ていきましょう。

顔の印象が変わる「人中」とは?

「人中」とは「じんちゅう」とも「にんちゅう」とも呼ばれています。ここの部位によって顔のバランスが変わってくるとされていて、美意識の高い女性が気にするポイントとなっています。

そして、歯列矯正をすることで人中を変化させたいと考える女性もいます。顔のバランスを左右する重要な部分について、もう少し深く掘り下げてみましょう。

人中はどこを指すのか

人中は鼻の下から上唇に掛けての中心部分を通っている縦の溝のことです。「これだけでで顔の印象が変わってくるの?」と驚く方もいるかも知れませんが、気にしている人は意外と多いのです。

「私の人中は、ほかの人よりも長い気がする」とひそかに悩んでいる方もいることでしょう。顔の中心部にある為に自然と視線が集まりやすく、鏡などを見る度に不満を抱くケースも。

美的感覚を満たす要素はこの部位以外にもたくさんあるのですが、どうしても気になってしまう方が一定数存在していると言わざるを得ません。

理想とされる人中の長さ

人中の長さについて、「バランスの良い顔」だと判断するポイントを紹介します。

美しい顔の一つの基準として、人中の長さを1とし下唇の下端から顎の先までの長さが2となるような「1:2」の比率が最高のバランスだといわれることがあります。

人中の長さが長いと顔が間伸びしたような印象になり、面長であることが強調されます。そのため、「短くしたい」と考えているケースが多いでしょう。

歯列矯正で人中は伸びたり縮んだりするのか

人中の長さが顔のバランスに影響力を持つことが分かってもらえたかと思います。しかし、歯列矯正によって人中の長さを変えることは、果たして可能なのでしょうか。

歯列矯正というのは歯列を整える治療です。ですので「人中の長さを変えたいから歯列矯正をする」というアプローチは、本来の目的とズレていることを知っておくべきでしょう。

仮に人中の長さが変わるとしても、それは歯列に問題がある場合に歯列に変化が生まれたからであって、歯並びに問題のない人が歯列矯正治療を受けても意味がないことを覚えておくべきです。

この項では、どういった歯列の人が治療を受けると人中の長さが変化して見えるのか、具体的な症状を挙げつつ解説してみましょう。

出っ歯を矯正すると人中が短くなる

出っ歯の症状を持つ人は、上顎の歯列が前方へと突き出している状態にあります。当然のことながら、口を閉じようとした時に口周りの組織は突き出した歯を覆うようになるはずです。

そのため、歯列が口の周りの組織を口の中から押し広げるので、人中が伸びて長く見えます。この状態を改善すべく歯列矯正をすると、突き出た歯列が理想的な状態に近づくように後方へと下がるので、口を閉じるにあたって歯が邪魔をしなくなります。その結果、伸びていた鼻下から上唇の間隔が短くなると期待できるでしょう。

非抜歯の矯正で人中が長くなる

歯列矯正において、抜歯が必要になることはよくあります。しかし、抜歯は健康な歯を抜いてしまう行為なので「歯を失いたくない」と感じる方もいるかも知れません。

しかし、歯が収まっているU字型の土台(歯槽骨)に対して歯のサイズが大きくて歯が並びきれない場合、歯列を整えるスペースを確保するために抜歯が必要となります。

抜歯が必要な症例にもかかわらず、抜歯をしないで歯並びを整えた場合は、歯を横にきれいに並べるスペースがないわけですから、無理やり横にきれいに並べようとすると、歯列全体が前方と側方に拡がって、結果、口元が矯正治療前よりも前方へと出てしまうことがあるのです。

その結果、きれいな歯並びになったけれども大きく広がってしまった歯列が、口を閉じる際に邪魔となって、人中付近の皮膚が押し広げられてしまい、人中がむしろ長くなった見た目になってしまうことも。口内の状態によっては歯を動かすスペースを生み出す目的で、抜歯を必要とする場合があることを覚えておきましょう。

ガミースマイルの治療で人中が変化する

歯に対して歯茎の占める割合が高く、笑顔になった時に歯茎が強調される症状のことを「ガミースマイル」と言います。面長の人がなりやすいとされているほか、上唇の厚みが少ない人がなるケースも考えられます。

面長が原因でガミースマイルになっている人は、鼻下が長いことが特徴です。逆に上唇に厚みがない人は、人中そのものは短いのですが唇を閉じることが大変で、口が開いている状態になってしまう場合が多いでしょう。

いずれの場合も、上顎の歯列を適切な状態に持っていく治療を行います。ただし、上顎だけの治療だと上唇が伸びてしまって、間伸びした顔になる恐れがあります。そのことから、下顎も同時に治療することになるでしょう。下顎を上方へと引き上げることで、顔のバランスが整うのです。

下顎が後退している症例を矯正すると人中が短くなる

下顎が後方へと引っ込んでしまっている人のなかで、極端な症状の人は「顎変形症」と言って、顎の骨格に異常を引き起こしているケースも考えられます。

上下の歯の噛み合わせが悪いことから、口を閉じることが大変で、無意識のうちに口が開いているパターンが少なくありません。口を無理に閉じようとすると、人中も伸びてしまいます。

 

歯列矯正によって、下顎を正しい位置に動かすと口を閉じやすくなるでしょう。また、それと同時に人中が引っ張られることも無くなるので、短く見えることになるはずです。

人中を意識した歯列矯正のポイント

鏡を見る時にはどうしても正面からの顔立ちを眺める場合が多く、その結果として鼻下の長さが気になってしまうことは既に述べました。しかし、顔のバランスを決めるのはその部位だけではありません。

人中の長さだけに捉われるのではなく、歯列矯正では他にも気にすべきポイントが存在しています。せっかく治療を受けるならば、それらの点も重視すべきでしょう。

どのようなポイントを気にすれば良いのか、いくつかピックアップして紹介しましょう。

Eライン

顔を真横から見て、鼻先と下顎の先端を直線で結んだラインを「Eライン」と呼びます。この直線のやや内側か線上に上下の唇が収まっている状態が、理想的な顔立ちとされているのです。

出っ歯や受け口の症状に悩んでいる人にとっては、口元の突出が気になっているはずなので、人中の長さよりもEラインの方が気になっている方も多いかと思われます。

歯列矯正はEラインを重視した治療も可能になっています。施術を受けた結果「横顔美人になれた」と喜ぶ人は非常に多く、矯正歯科医もこの点を重視するケースが少なくありません。

噛み合わせ

歯列矯正は「美容目的の治療」と見なされている為に、自由診療の扱いとなっていることから、医療費が非常に高額なものになってしまいます。しかし、改善されるのは「見た目の美しさ」だけではありません。

なんと言っても、歯の噛み合わせの悪い状態が改善されます。これまで上下の歯の噛み合う箇所を探して食べ物を咀嚼していた人は、歯列矯正によって劇的な変化を体感できるでしょう。

しっかりと歯が噛み合ってくれるので、どのような食感のものでも歯列全体を用いて咀嚼できることにつながります。「噛む」という機能が正常になることで、食事が楽しいものに変わってくれるに違いありません。

美容整形手術

「人中を短くしたい」と考える人は、美容整形手術を受けるという手段もあるでしょう。そうすることで「理想的な顔のバランスが手に入った」と喜ぶ人もたくさん見てきました。

日本における美容整形の技術は優れたものなので、コンプレックスを抱えている箇所をピンポイントで治療出来ることは、見逃せないポイントです。

ただし、仮に美容整形手術で人中を短くしたならば、上唇が上方へと引っ張られた分だけ歯列が見えやすくなる点も覚えておきましょう。そのため、歯列矯正も併せて検討する方も多いのです。

 

 

ユニゾン矯正歯科銀座6丁目なら「顔のバランスと歯列矯正の効果」について相談可能!

このように、歯並びを治すことによって、顔立ちや顔の雰囲気まで改善できる場合があります。飛び出した口元を治すことで、顔立ちがきれいになり、雰囲気が大きく改善する可能性もあります。

一方、外観と歯並びを根本的に治すために、矯正治療だけではなく、外科手術が必要な症例もあります。

歯列矯正によって口元の雰囲気や顔のプロポーションを改善できるのかどうか、知ることから始めませんか。

ユニゾン矯正歯科では、丁寧なカウンセリングを行ったうえで説明いたします。

上顎・下顎の位置関係や歯の傾きなどを確認し、同じ年代・性別の方々と比較してご自身のどこに問題点があるのかを説明いたします。外科手術が必要な症例なのか、それとも外科手術をしなくても、歯列矯正だけで改善可能なのかどうか、を説明いたします。


当院受付風景

当院受付風景


まとめ

以上、顔の印象を変える人中について紹介し、その長さが歯列矯正によって変化する可能性がある症状について例示し、さらに、顔のバランスを考えるうえで人中以外に注意すべきポイントについて解説しました。

歯列矯正は歯列を整える治療ですが、間接的に口元や人中の見え方の変化することにより、相手に与える印象を大きく美しく変えるケースがあります。

当院では、患者さんが求める「美しさ」を実現すべく日々の業務に励んでいます。悩み事のある方は、ぜひ一度お越しください。

                                

LINE 相談・予約できます。友達追加はこちらから

                             

部分矯正は全体矯正よりも簡単で低価格?矯正専門医が両者を比較します

部分矯正は全体矯正よりも簡単で低価格?矯正専門医が両者を比較しますの画像

部分矯正は全体矯正よりも簡単で低価格?矯正専門医が両者を比較します

費用や期間などにおいて、比較的楽に矯正ができると思われている部分矯正。「部分矯正は全体矯正よりも楽に治療できる」とお考えのもと、相談や治療計画のお問い合わせをいただくことは非常に多いです。

しかし、部分矯正は一概に”楽”であると断定できません。むしろ全体矯正の方が、費用やリスクの面でメリットが大きい場合もあります。

本記事では、部分矯正と全体矯正を「期間」「費用」「抜歯の有無」「治療できないケース」「リスク」の観点から徹底比較していきます。

部分矯正であれば全体矯正よりも負担が軽いとお考えの方や、部分矯正のメリット・デメリットを知りたい方などは、ぜひ最後までご覧いただき、そのうえでどちらにするかをご検討ください。

マウスピース矯正とは?デメリットや矯正ができない事例を解説

マウスピース矯正とは?デメリットや矯正ができない事例を解説の画像

マウスピース矯正とは?デメリットや矯正ができない事例を解説

ワイヤー矯正とは異なる魅力を有するマウスピース矯正。近年、学生、社会人、女性を中心に人気を集めています。

本記事では、マウスピース矯正に関して、メリット、デメリット、矯正ができない事例について解説していきます。「マウスピース矯正を検討している」「マウスピース矯正ができるか不安」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

矯正治療の歯型取りが気持ち悪い!理由と吐き気の対策を紹介【歯型を取らない方法も紹介】

矯正治療の歯型取りが気持ち悪い!理由と吐き気の対策を紹介【歯型を取らない方法も紹介】の画像

矯正治療の歯型取りが気持ち悪い!理由と吐き気の対策を紹介【歯型を取らない方法も紹介】

矯正治療を受ける際に、多くの方が苦手意識をもつ歯型取り。「おえっ」となる感覚が嫌で、矯正治療を敬遠している方も多いのではないでしょうか。

本記事では矯正治療における歯型取りに焦点を当て、必要性、気持ち悪さを感じる理由、気持ち悪さを緩和するコツについて解説していきます。最後に歯型取りの最新技術「3D口腔内スキャナー」にも触れますので、ぜひ最後までご覧ください。

なお、歯型取りは歯科専門用語で「印象採得」といいますが、ここでは一般的で親しみやすい「歯型取り」で進めます。

部分矯正ができない例とは?判断基準について矯正歯科の認定医が解説!

部分矯正ができない例とは?判断基準について矯正歯科の認定医が解説!の画像

部分矯正ができない例とは?判断基準について矯正歯科の認定医が解説!

「私は数本の歯が乱れているだけだから部分的な矯正で済ませたいな」といったように、気になる歯が1〜3本程度ならば部分矯正で治せるのではないかと考えている人も多いでしょう。 しかし乱れた生え方をして...

叢生の矯正とは?原因と放置するデメリットや矯正治療法について紹介

叢生の矯正とは?原因と放置するデメリットや矯正治療法について紹介の画像

叢生の矯正とは?原因と放置するデメリットや矯正治療法について紹介

「歯並びが不揃いなのが気になるから、治したい」と考えている人は、見た目や機能性の問題を感じている場合が多いでしょう。 私は日本矯正歯科学会の認定医・指導医として、数多くの矯正治療を行っています。...

下の歯だけ矯正することは可能?部分矯正の特徴やメリット・デメリットについて

下の歯だけ矯正することは可能?部分矯正の特徴やメリット・デメリットについての画像

下の歯だけ矯正することは可能?部分矯正の特徴やメリット・デメリットについて

「下の歯に気になる部分があるから、そこだけを矯正したい」といったように、部分的に歯列が乱れていることを気にする人もいるでしょう。 その一部分だけを治すために、大掛かりな装置を取り付けて治療をする...

開咬(オープンバイト)を矯正で治す!治療の種類・方法・費用・期間を矯正歯科認定医が解説

開咬(オープンバイト)を矯正で治す!治療の種類・方法・費用・期間を矯正歯科認定医が解説の画像

開咬(オープンバイト)を矯正で治す!治療の種類・方法・費用・期間を矯正歯科認定医が解説

開咬(オープンバイト)とは、上下の歯を噛み合わせた時に奥歯は噛み合っているのに前歯に隙間が出来てしまい、キチンと閉じない状態のことを指します。 私は日本矯正歯科学会の認定医・指導医として、数多く...

歯列矯正で面長が治る?出っ歯や受け口の治療による面長の印象の変化について

歯列矯正で面長が治る?出っ歯や受け口の治療による面長の印象の変化についての画像

歯列矯正で面長が治る?出っ歯や受け口の治療による面長の印象の変化について

みなさんはどういった顔立ちの人を「美人」だと感じますか。このように問いかけるのは、美しいと感じる感覚も時代とともに変化することを知ってほしいからです。 江戸時代の浮世絵の様に、ある時代までは面長...

ガミースマイルの治し方を解説!矯正治療で治るガミースマイルの原因を紹介

ガミースマイルの治し方を解説!矯正治療で治るガミースマイルの原因を紹介の画像

ガミースマイルの治し方を解説!矯正治療で治るガミースマイルの原因を紹介

「ガミースマイル」とは、笑ったときに上の前歯の歯肉が過剰に見えすぎてしまう状態を言います。元々は歯科用語でしたが、多く知られるようになりました。 最近になってますます注目されているこの症状は、見...

歯並びが悪いことによる影響とは?その原因と歯並びをよくする治療方法を紹介

歯並びが悪いことによる影響とは?その原因と歯並びをよくする治療方法を紹介の画像

歯並びが悪いことによる影響とは?その原因と歯並びをよくする治療方法を紹介

「私は歯並びが悪いから、その問題を何とかしたい」と考えている人も、自身の症状がどれくらい重症なのかは把握できていなかったりします。 患者さんの歯列というのは一人ひとり本当にバラバラですから、専門...

歯列矯正で横顔が変化する?理想のEラインを実現する為に必要なこととは何か

歯列矯正で横顔が変化する?理想のEラインを実現する為に必要なこととは何かの画像

歯列矯正で横顔が変化する?理想のEラインを実現する為に必要なこととは何か

歯列矯正によって横顔のコンプレックスを解消される患者さんは意外と多くいらっしゃいます。 フェイスラインを美しくしたい目的に対して歯の矯正が効果的だとしたら、これを見逃す手はありませんよね? 私は...

安い歯列矯正って実際どうなの?注意点と矯正治療をなるべく安く抑える方法について。

安い歯列矯正って実際どうなの?注意点と矯正治療をなるべく安く抑える方法について。の画像

安い歯列矯正って実際どうなの?注意点と矯正治療をなるべく安く抑える方法について。

「歯列矯正を安く済ませたい」と悩んでいる方は非常に多いと思われます。 私は日本矯正歯科学会の認定医・指導医として、数多くの矯正治療を行っています。大学病院で19年間矯正歯科医として勤めてきました...