TREATMENT
診療内容

歯の表面に装着する「唇側からの矯正治療」
歯の表側のワイヤー矯正 1928年にE.H. Angle先生が発表されたエッジワイズ装置に端を発する…

マウスピース型矯正装置(アライナー)を用いた治療
アライナー矯正治療とは 近年、デジタル技術の歯科界への参入により普及が広まってきた取り外し可能なマウ…

歯の裏側に装着する「舌側矯正治療」
歯の裏側のワイヤー矯正治療 ワイヤー矯正治療の一つですが、ブラケットを歯の内側につける方法で、治療中…

外科的矯正治療
顎変形症(顎離断等の手術を必要とするものに限る) 矯正歯科治療は一般的には保険適用外で私費の治療です…

先天性疾患の矯正歯科治療
矯正歯科治療が保険適用される施設基準 厚生労働大臣が定める疾患』に起因した咬合異常に対する矯正歯科治…

部分矯正治療
部分矯正治療とは 適応症例は限られますが、部分的に気になっている歯並びのみを改善します。でこぼこや隙…

歯科矯正用アンカースクリューを用いた治療
歯科矯正用アンカースクリュー 歯科矯正用アンカースクリューを歯茎の骨に埋入し、それを固定源として歯を…

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について
2018年に改正された厚生労働省の医療広告ガイドラインでは、自費診療に係るリスクや副作用を情報提供す…