歯列矯正のワイヤー矯正にも種類がある!マウスピース矯正とどっちを選ぶ?

歯列矯正のワイヤー矯正にも種類がある!マウスピース矯正とどっちを選ぶ?

「ワイヤー矯正」という言葉を知らない人でも、歯列矯正と聞けば「あのゴツい装置を口の中に着けてる…」と想像できるように、その存在を知らない方はいないと思われます。

それだけ一般的で幅広く普及している治療法なのですが、施術を受けた経験のある人以外は「何をしているのかイマイチ分からない」といった感想を持つ方も多いことでしょう。

私は日本矯正歯科学会の認定医・指導医として、数多くの矯正治療を行っています。

今回はワイヤー矯正についての様々な角度から話をします。正しい知識を身につけることで、歯列矯正をより身近に感じてもらえれば幸いです。

歯列矯正のワイヤー矯正ってどんなもの?

歯列矯正を考えた方は「ワイヤー矯正」と呼ばれる方式について検討したことがあるかも知れません。歯を矯正する時に必ず一度は候補として出てくる治療法と言って良いでしょう。

最も一般的に普及している

現代において歯並びを治す方法は、多くの種類が揃っています。しかし、元をたどっていけばこの矯正のやり方に行き当たることでしょう。

それくらいこの治療法は、一般的に普及しているものであり、ベーシックな存在だと言えるのです。そのことはつまり、この方法を利用して矯正した患者さんがとても多いことも意味します。

この施術法を用いて治療した症例が多いだけに、技術としても成熟したものになっていて、幅広い症状に適合することも大きなポイントと言えるでしょう。

どのような仕組みになっている?費用は?

この矯正方法の原理は非常にシンプルです。まず、ブラケットと呼ばれる部品を一本ずつの歯に取り付けます。その部品には小さな穴が空いていて、そこにワイヤーを通すことで歯列全体に力が掛かるのです。

これはつまり、動かしたい歯に対して、動かす必要のない歯を力の掛かる支点として利用することになります。その為、お互いに力が加わることになるので、目的の歯だけでなく、その他の歯も相対的に動くでしょう。

矯正歯科医はそのことが分かった上でこの装置を用いています。通院の度にワイヤーで加える力を微調整をして、目的とする歯並びへと上手に持っていくのです。

かかる費用は部分的な治療をする場合で約22万~85万円、歯列全体を矯正する場合で約85万~160万円となっています。

マウスピース矯正との違いは?

最近ではマウスピースを用いた矯正がとても人気を集めています。それが選ばれる最大の理由は「目立たない」ということと「取り外し可能」ということでしょう。

透明の樹脂製なので矯正をしていることがバレにくく、食事や歯磨きの際には取り外すことができる為に口内を清潔に保つことができます。

しかし、幅広い症状に対応できるワイヤー矯正と比べると、マウスピース矯正が用いられるケースは限定的だと言えるでしょう。その為、マウスピースでの治療を希望してもそれが叶わない患者さんも多いです。

ワイヤー矯正の種類と特徴を紹介

当院診療風景

この矯正方法の種類はいくつかに分かれています。先の項で述べた「一般的に普及している」手法というのは「表側矯正」といって歯の表側、つまり唇側から装置を取り付ける方法のことです。

その他の種類についても順番に紹介していきましょう。

裏側(舌側)矯正

歯の裏側、つまり舌側にブラケットを装着する手法になります。すべての部品が歯で隠れる為に、装置が目立たないという利点があります。

しかし、歯の表側に比べて表面の凹凸が大きい為に、ブラケットがピッタリと密着するように形状を整えるには高い技術力が必要とされるのです。

その為、装置代として支払う費用が高くついてしまうことを覚えておきましょう。

ハーフリンガル矯正

笑顔になった時に最も目立つ歯というのは、上顎の前歯ではないでしょうか?逆に下顎の歯はそれに隠れてあまり目立ちません。

このことを利用して上顎の歯列は裏側矯正をしつつ、下顎の歯列には表側から矯正をする「ハーフリンガル矯正」という手法も存在しています。

受け口の症状がない人ならば、舌先がまず触れるのは下顎から生えている歯でしょう。ハーフリンガル矯正では、下の歯は表側矯正になっているので、舌が装置に触れにくいという利点もあります。

また、ブラケットを装着する大変さが半減する為、すべてを裏側矯正にするよりも費用が安くなることを覚えておきましょう。

部品自体を目立たないものにできる

一昔前まではこの矯正で用いる装置は金属製でした。笑顔で歯が出る度に、鈍く光る銀色の装置が目立って仕方なかったのですが、今では部品に工夫が凝らしたものも用意されています。

例えばブラケットは透明のプラスチックでできたものや、白色のセラミック製のものなどがあります。歯が透けて見えるか、歯と同色とすることで「目立つのがイヤ」という患者さんの悩みを改善しています。

ワイヤー自体も白色に塗装したものや、素材自体が白色の金属製のものなどが用意されているので、ブラケットと併せてセレクトすれば、かなり目立ちにくくなるでしょう。

このことにより、表側矯正でも装置の存在に気付かれにくくなっています。クリニックとよく相談をして、最適な治療法を見つけ出しましょう。

歯列矯正でワイヤー矯正を選ぶメリット・デメリットとは

当院診療風景

幅広い症状に対応することから「歯列矯正ならワイヤー矯正にしておけば問題ナシ」と思われるかも知れませんが、デメリットも存在するものです。どのような長所と短所があるのか見てみましょう。

メリットとして考えられるものは?

メリットとして第一に挙げられるのは複雑な歯列をしている患者さんでも、美しい歯並びへと治していける懐の深い治療法であるという点でしょう。

また、先ほどは裏側やハーフリンガルを含むすべてのワイヤー矯正での治療費を紹介しました。これを標準的な表側矯正だけで考えると、その上限額をおよそ100万円といった辺りまで下げることができます。

最後に、一度装着すると取り外せない為、自身で装置を着脱する面倒がありません。常に安定して歯に力が加わっているので、医師任せで済ませられる点もメリットと言えるでしょう。

デメリットも知っておきたい

歯に力をかけることから、痛みを感じる患者さんも存在しています。それでもピークは2~3日間で一週間もすれば引いていくでしょう。

また、装置自体が大掛かりなので、装着当初は異物感を感じることも。そして、口内にブラケットが接触することなどにより、口内炎ができてしまったりするケースもあります。

さらに、食事をした際に食片が装置に引っかかってしまうことも。虫歯や歯周病の原因になるため、口内を清潔に保つ必要があるのですが、装置が歯磨きの邪魔になるなど、手入れの大変さがあるでしょう。

ユニゾン矯正歯科銀座6丁目なら「歯列矯正の治療方法と治療装置」について相談可能!

歯並びを治すことによって、笑顔が綺麗になるばかりではなく、歯磨きがしやすくなり、滑舌やかみ合わせがよくなり、さらに口元の雰囲気や顔立ちまで改善できる場合があります。

自分に自信を持つことができるようになることが多いです。

治療中の装置は、いくつかの選択肢の中から、なるべく目立ちにくい装置や材料を選ぶこともできます。

どのような治療方法や装置を選択することが可能なのか、歯並びをどのように改善できるのか、期間や費用を含めて知ることから始めませんか。

ユニゾン矯正歯科では、丁寧なカウンセリングを行ったうえで説明いたします。

まとめ

以上、歯列矯正で用いられるワイヤー矯正とはそもそもどういったものなのか紹介し、いくつかのバリエーションがあることを説明しました。

また、メリットとデメリットを解説することで、これから矯正しようと考えている人の参考になったとすれば、大変嬉しいです。

この治療法は古くからあるものながら、部品の素材が良いものに変わったりと、未だに進化を続けていて、医師にとっても頼りになる手法だといえるでしょう。

現在では歯にかける力も微弱なものへと変わってきており、患者さんへの負担も軽減されているので、矯正を考えている人は検討してみてはいかがでしょうか?

歯列の悩みをお抱えの人は、ぜひ一度当院へと相談にお越しください。

                      

LINE 相談・予約できます。友達追加はこちらから

                      

矯正後に発生するブラックトライアングルとは?要因や自然治癒の可否も解説

矯正後に発生するブラックトライアングルとは?要因や自然治癒の可否も解説の画像

矯正後に発生するブラックトライアングルとは?要因や自然治癒の可否も解説

矯正治療について調査を進めるなかで、「施術後にブラックトライアングルが生じる可能性があること」を不安に感じる方は珍しくありません。実際に当院でも、この相談を受けることは多いです。

本記事では、矯正治療後に発生する可能性があるブラックトライアングルについて、定義・原因・自然治癒の可否・矯正前にできることを深掘りしていきます。

矯正治療を受けたいが不安を感じている人、ブラックトライアングルの発生をできれば避けたいと考えている人などは、ぜひ最後までご覧ください。

部分矯正は全体矯正よりも簡単で低価格?矯正の専門医が両者を比較します

部分矯正は全体矯正よりも簡単で低価格?矯正の専門医が両者を比較しますの画像

部分矯正は全体矯正よりも簡単で低価格?矯正の専門医が両者を比較します

費用や期間などにおいて、比較的楽に矯正ができると思われている部分矯正。「部分矯正は全体矯正よりも楽に治療できる」とお考えのもと、相談や治療計画のお問い合わせをいただくことは非常に多いです。

しかし、部分矯正は一概に”楽”であると断定できません。むしろ全体矯正の方が、費用やリスクの面でメリットが大きい場合もあります。

本記事では、部分矯正と全体矯正を「期間」「費用」「抜歯の有無」「治療できないケース」「リスク」の観点から徹底比較していきます。

部分矯正であれば全体矯正よりも負担が軽いとお考えの方や、部分矯正のメリット・デメリットを知りたい方などは、ぜひ最後までご覧いただき、そのうえでどちらにするかをご検討ください。

マウスピース矯正とは?デメリットや矯正ができない事例を解説

マウスピース矯正とは?デメリットや矯正ができない事例を解説の画像

マウスピース矯正とは?デメリットや矯正ができない事例を解説

ワイヤー矯正とは異なる魅力を有するマウスピース矯正。近年、学生、社会人、女性を中心に人気を集めています。

本記事では、マウスピース矯正に関して、メリット、デメリット、矯正ができない事例について解説していきます。「マウスピース矯正を検討している」「マウスピース矯正ができるか不安」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

矯正治療の歯型取りが気持ち悪い!理由と吐き気の対策を紹介【歯型を取らない方法も紹介】

矯正治療の歯型取りが気持ち悪い!理由と吐き気の対策を紹介【歯型を取らない方法も紹介】の画像

矯正治療の歯型取りが気持ち悪い!理由と吐き気の対策を紹介【歯型を取らない方法も紹介】

矯正治療を受ける際に、多くの方が苦手意識をもつ歯型取り。「おえっ」となる感覚が嫌で、矯正治療を敬遠している方も多いのではないでしょうか。

本記事では矯正治療における歯型取りに焦点を当て、必要性、気持ち悪さを感じる理由、気持ち悪さを緩和するコツについて解説していきます。最後に歯型取りの最新技術「3D口腔内スキャナー」にも触れますので、ぜひ最後までご覧ください。

なお、歯型取りは歯科専門用語で「印象採得」といいますが、ここでは一般的で親しみやすい「歯型取り」で進めます。

部分矯正ができない例とは?判断基準について矯正歯科の認定医が解説!

部分矯正ができない例とは?判断基準について矯正歯科の認定医が解説!の画像

部分矯正ができない例とは?判断基準について矯正歯科の認定医が解説!

「私は数本の歯が乱れているだけだから部分的な矯正で済ませたいな」といったように、気になる歯が1〜3本程度ならば部分矯正で治せるのではないかと考えている人も多いでしょう。 しかし乱れた生え方をして...

叢生の矯正とは?原因と放置するデメリットや矯正治療法について紹介

叢生の矯正とは?原因と放置するデメリットや矯正治療法について紹介の画像

叢生の矯正とは?原因と放置するデメリットや矯正治療法について紹介

「歯並びが不揃いなのが気になるから、治したい」と考えている人は、見た目や機能性の問題を感じている場合が多いでしょう。 私は日本矯正歯科学会の認定医・指導医として、数多くの矯正治療を行っています。...

下の歯だけ矯正することは可能?部分矯正の特徴やメリット・デメリットについて

下の歯だけ矯正することは可能?部分矯正の特徴やメリット・デメリットについての画像

下の歯だけ矯正することは可能?部分矯正の特徴やメリット・デメリットについて

「下の歯に気になる部分があるから、そこだけを矯正したい」といったように、部分的に歯列が乱れていることを気にする人もいるでしょう。 その一部分だけを治すために、大掛かりな装置を取り付けて治療をする...

開咬(オープンバイト)を矯正で治す!治療の種類・方法・費用・期間を矯正歯科認定医が解説

開咬(オープンバイト)を矯正で治す!治療の種類・方法・費用・期間を矯正歯科認定医が解説の画像

開咬(オープンバイト)を矯正で治す!治療の種類・方法・費用・期間を矯正歯科認定医が解説

開咬(オープンバイト)とは、上下の歯を噛み合わせた時に奥歯は噛み合っているのに前歯に隙間が出来てしまい、キチンと閉じない状態のことを指します。 私は日本矯正歯科学会の認定医・指導医として、数多く...

歯列矯正で面長が治る?出っ歯や受け口の治療による面長の印象の変化について

歯列矯正で面長が治る?出っ歯や受け口の治療による面長の印象の変化についての画像

歯列矯正で面長が治る?出っ歯や受け口の治療による面長の印象の変化について

みなさんはどういった顔立ちの人を「美人」だと感じますか。このように問いかけるのは、美しいと感じる感覚も時代とともに変化することを知ってほしいからです。 江戸時代の浮世絵の様に、ある時代までは面長...

ガミースマイルの治し方を解説!矯正治療で治るガミースマイルの原因を紹介

ガミースマイルの治し方を解説!矯正治療で治るガミースマイルの原因を紹介の画像

ガミースマイルの治し方を解説!矯正治療で治るガミースマイルの原因を紹介

「ガミースマイル」とは、笑ったときに上の前歯の歯肉が過剰に見えすぎてしまう状態を言います。元々は歯科用語でしたが、多く知られるようになりました。 最近になってますます注目されているこの症状は、見...

歯並びが悪いことによる影響とは?その原因と歯並びをよくする治療方法を紹介

歯並びが悪いことによる影響とは?その原因と歯並びをよくする治療方法を紹介の画像

歯並びが悪いことによる影響とは?その原因と歯並びをよくする治療方法を紹介

「私は歯並びが悪いから、その問題を何とかしたい」と考えている人も、自身の症状がどれくらい重症なのかは把握できていなかったりします。 患者さんの歯列というのは一人ひとり本当にバラバラですから、専門...

歯列矯正で横顔が変化する?理想のEラインを実現する為に必要なこととは何か

歯列矯正で横顔が変化する?理想のEラインを実現する為に必要なこととは何かの画像

歯列矯正で横顔が変化する?理想のEラインを実現する為に必要なこととは何か

歯列矯正によって横顔のコンプレックスを解消される患者さんは意外と多くいらっしゃいます。 フェイスラインを美しくしたい目的に対して歯の矯正が効果的だとしたら、これを見逃す手はありませんよね? 私は...