FIRST TIME
初診の方へ

私たちは信頼関係が構築できる方のみ、治療をお受けしているクリニックです。
矯正治療は矯正歯科医師だけで治せるものではありません。
矯正歯科担当歯科医師、患者さんご本人、お口の中の衛生状態を管理する歯科衛生士、抜歯や他の治療が必要であれば一般歯科治療担当の歯科医師等、多くの人々の関わりがあって達成される治療になります。
また、治療のために定期的な通院も必要となります。
「患者さんとの信頼関係を構築し、一緒に同じゴールを見据えて治療を進めていく」
満足のいく治療を提供するためにも患者さんとの信頼関係が何よりも重要です。
私たちスタッフ一同も患者さん一人ひとりに寄り添った治療を提供してまいります。
初めてご来院いただく皆さまにも前向きな気持ちでご来院いただきたく、お待ちしております。
矯正相談の流れ
(所要時間は30分〜1時間程度)

問診票のご記入
当院はご来院いただいた方々にしっかりとカウンセリングをするために十分な時間をもうけております。
ご来院されましたら、受付スタッフがご案内いたします。
問診票をお渡しいたしますので、主訴の他に矯正方法についてのご希望、お悩み、健康状態についてご記入いただきます。
矯正に関するご質問がある方はぜひご記入ください。
※身分証明書のご提示をいただいております。必ずご持参いただきますようお願いいたします。
※未成年の方は必ず保護者の方とご来院ください。
※ドクター指名の場合には別途6,600円かかります。
※問診票のご記入がございますので、ご予約日時の5〜10分前にご来院をお願いいたします。ご予約の時間に万が一遅れてしまう場合、お待ち時間が発生してしまうことがございます。できる限り配慮させていただきますが、遅れる旨をクリニックまで必ず電話にてご一報くださいますようよろしくお願いいたします。

カウンセラーによる問診
矯正歯科治療に対するご希望は一人ひとり異なります。
ご記入いただいた問診票の内容を元に、どのようなお悩みがあり、どのようになりたいのか、細かく丁寧に問診を行います。

口腔内診査
歯科医師が口腔内を診査いたします。
歯並びや咬合状態だけではなく、おおまかな虫歯や歯周病の状態や軟組織の状態についても診ていきます。

現在の口腔内状況についての説明及び治療方法についての説明、治療方針についての質問への返答
口腔内診査をした歯科医師より現在の状況、また、問診内容を鑑みて考えられる矯正歯科治療の方法を説明いたします。
最適な治療方法は人によって異なります。
場合によってはご希望の矯正方法では難しいこともございます。その際にはその理由も合わせて説明いたします。
また、問診で治療方針へのご質問を伺っていた場合には、このタイミングで返答いたします。

治療の流れ、費用等についての説明
歯科医師より説明のあった矯正方法での治療の流れや費用について説明を行います。
矯正装置の模型もご用意しておりますので、ご希望であれば実際に手に取って確認して診てください。
